浮気
浮気をしてしまう。
恋愛のサイエンスが分かってくると
いつどもような時に浮気が発生するか分かってくるので
相手の浮気や自分の浮気を
未然に防ぐことも可能になってくる。
浮気のメカニズム、サイエンスを理解するためには
恋愛4シーズンと
男女エネルギーの理解が不可欠です。
そして、カップルのタイプ別に研究していく必要があります。
この後の文章を読む前にこちらでおさらい
恋愛4シーズン
男女エネルギー
https://lovescience.xyz/fate-of-love-due-to-each-combination/
カップルのタイプ別浮気のタイミング
タイプ1 男女ともに、女性エネルギーが高いカップルの浮気のタイミング
春の時期に男性が浮気をしがち。
長くつきあっているが進展しないので、
なかなか情熱がつながらない。
そんな時に、現れるハンターのような
男性性の強い女性が近づいてくると
守りの浮気をしてしまう。
これは女性性が高い男性の特徴で
場の空気を乱したくないし、嫌われたくもないので
言い寄られるとつい断りきれず
相手を受け入れてしまいがちになる。
女性は冬になると、
何となく友達っぽいけれど情熱がないので
「私はこれでいいのかしら?」と
思ってくる傾向が出てきて、
そんな時に男性性の強い男性に
言い寄られると断りきれずに
相手を受け入れてしまい
守りの浮気をしてしまう。
タイプ2 男女ともに男性エネルギーが高い組み合わせの浮気のタイミング
男女とも秋の時期に、
どちらも攻めの浮気に走りがち。
一番充実しているときに
浮気したくなる傾向にある。
男女ともに男性エネルギーが高いと
お互いに主導権争いが始まって
近くにいるとけんかしがちなので
(ハリネズミ症候群)
少し距離感を持ってつきあう方がうまくいく。
いっしょにいるなら、男女ともに
自分がNO1と思える環境を作らないと
NO1になれる場所に出向いて浮気をしてしまう。
タイプ3 男性が男性、女性が女性エネルギーが高いカップルの浮気のタイミング
タイプ4 女性が男性、男性が女性エネルギーが高いカップルの浮気のタイミング
については、また次回
コメント